中島義雄(陸士36期昭和18年8月2日~昭和19年2月7日)
谷巖蔵(陸士37期昭和20年1月12日~日本宣佈投降)
政策主任參謀第4課長
※昭和16年10月5日起擔任第4課長
松井太久郎(陸士22期昭和6年10月5日~昭和7年2月17日)
坂田義郎(陸士21期昭和7年2月17日~昭和8年8月28日)
秋山義隆(陸士24期昭和8年8月28日~昭和9年8月1日)
欠員(昭和9年8月1日~昭和12年3月1日)
片倉衷少佐(陸士31期昭和12年3月1日~昭和14年8月1日)
黑川邦輔中佐(陸士32期昭和14年8月1日~昭和17年2月14日)
小尾哲三大佐(陸士34期昭和17年2月14日~昭和19年10月14日)
原善四郎中佐(陸士40期昭和19年10月14日~昭和20年8月7日)
宮本悅雄大佐(陸士38期昭和20年8月7日~終戰)
經理部長
佐野會輔主計總監(昭和5年12月22日~昭和8年8月1日)
鈴木熊太郎一等主計正(昭和8年8月1日~昭和11年12月1日)
矢部潤二主計監(昭和11年12月1日~昭和14年8月1日)
古野好武主計少將(昭和14年8月1日~昭和20年7月5日)
慄橋保正主計中將(昭和20年7月5日~)
軍醫部長
伊藤賢三軍醫監(昭和6年8月1日~昭和9年3月5日)
梶井貞吉軍醫監(昭和9年3月5日~昭和10年8月1日)
石黑大介軍醫監(昭和10年8月1日~昭和11年8月1日)
出井淳三軍醫總監(昭和11年8月1日~昭和13年3月1日)
斎藤干城軍醫少將(昭和13年3月1日~昭和14年12月1日)
本小章還未完,請點選下一頁繼續閱讀後面精彩內容!
梶冢隆二軍醫少將(昭和14年12月1日~)
法務部長
大山文雄(昭和4年6月21日~昭和7年12月19日)
竹沢卯一(昭和7年12月19日~?)
匂坂春平(昭和13年1月20日~昭和15年3月29日)
松本倭文雄法務少將(昭和15年3月29日~昭和20年4月20日)
小幡通德法務少將(昭和20年4月20日~終戰)
補給監
※昭和17年10月20日(1941年10月20日)新增補給監,由參謀長兼任
補給監部參謀長
高田清秀大佐(陸士29期昭和17年10月20日~昭和18年8月2日)
田村義富少將(陸士31期昭和18年8月2日~昭和19年2月25日)
佐藤傑少將(陸士29期昭和19年2月25日~終戰)
特種情報部長