作戰主任參謀
浦澄江中佐(陸士16期大正12年4月~大正15年3月)
役山久義中佐(陸士19期大正15年8月6日~昭和3年10月10日)
石原莞爾少佐(陸士21期昭和3年10月10日~昭和7年8月8日)
遠藤三郎少佐(陸士26期昭和7年8月8日~昭和9年8月1日)
河辺虎四郎中佐(陸士24期昭和9年8月1日~昭和10年8月1日)
本小章還未完,請點選下一頁繼續閱讀後面精彩內容!
邱野一郎少佐(陸士27期昭和10年8月1日~昭和12年10月30日)
欠員(昭和12年10月30日~昭和13年3月1日)
岡部重一中佐(陸士31期昭和13年3月1日~昭和14年3月9日)
服部卓四郎中佐(陸士34期昭和14年3月9日~昭和14年9月7日)
中山源夫中佐(陸士32期昭和14年9月7日~昭和15年8月1日)
武居清太郎中佐(陸士35期昭和15年8月1日~昭和18年8月2日)
草地貞吾中佐(陸士39期昭和18年8月2日~終戰)
情報主任參謀第2課長
※昭和16年10月5日(1941年)起,任第2課長
桜田武(陸士25期大正14年8月7日~昭和3年8月10日)
花谷正(陸士26期昭和3年8月10日~昭和4年8月)
新井匡夫(陸士26期昭和4年8月~昭和6年10月5日)
板垣徵四郎(陸士16期昭和6年10月5日~昭和7年8月8日)
喜多誠一(陸士19期昭和7年8月8日~昭和9年8月1日)
石本寅三(陸士23期昭和9年8月1日~昭和10年8月1日)
河邊虎四郎(陸士24期昭和10年8月1日~昭和11年6月19日)
武藤章(陸士25期昭和11年6月19日~昭和12年3月1日)
冨永恭次(陸士25期昭和12年3月1日~昭和13年3月1日)
山岡道武(陸士30期昭和13年3月1日~昭和14年4月20日)
磯村武亮(30期昭和14年4月20日~昭和15年11月9日)
西村敏雄(陸士32期昭和16年2月4日~昭和17年8月20日)
武田功(陸士34期昭和17年8月20日~昭和19年10月31日)
大越兼二(陸士36期昭和19年10月31日~昭和20年4月10日)
淺田三郎(陸士36期昭和20年4月10日~日本宣佈投降)
後方主任參謀第3課長
※昭和16年10月5日(1941年)起,任第3課長
竹下義晴(陸士23期昭和6年10月5日~昭和7年8月8日)
原田熊吉(陸士22期昭和7年8月8日~昭和10年8月1日)
永津佐比重(陸士23期昭和10年8月1日~昭和11年3月15日)
竹下義晴(陸士23期昭和11年3月15日~昭和12年10月13日)
磯矢伍郎(陸士29期昭和14年4月20日~昭和15年8月1日)
青木一枝(陸士33期昭和15年8月1日~昭和16年9月11日)
村中嘉二郎(陸士33期昭和16年9月11日~昭和18年8月2日)